目次
最新技術と懐かしさが融合した新世代のたまごっち
たまごっちUniは、バンダイから発売された最新のたまごっちシリーズです。
たまごっちは1996年に初登場し、世界中で人気を博したバーチャルペットです。
その後もバージョンアップされて販売されていましたが、
2023年に発売されたTamagotchi Uniは、WiFi機能を搭載して、
世界中のユーザーが育てたたまごっちと交流することができるようです。
たまごっちたちのメタバース「Tamaverse」
ネットに接続することができるので、アップデートすることでユーザーを楽しませてくれるでしょう。
中身はこんな感じ。
購入したカラーはパープルです。
基本情報
- セット内容: 本体×1、充電ケーブル×1、取扱説明書×1
- 電源: 内蔵バッテリー(USB-C充電式)
- ピンク、パープルのカラーバリエーション
重量を測ってみました。
本体の重量は非常に軽く、常に持っていても苦にならない重さ。
Tamagotchi Uni 概要
- たまごっちシリーズ初のWi-Fi機能を搭載したたまごっち
- Wi-Fiに接続することで、世界中のユーザーが育てたたまごっちと交流できる。
- たまごっち同士で直接通信し、アイテム交換やプロポーズなどができます。
たまごっちUniはWi-Fi機能とメタバース的な要素を取り入れ、世界中のユーザーと個性的なたまごっちでつながれる新しい体験ができます。
たまごっちUniはそれだけ高機能で、基本的な餌やりやお世話に加えて、カラーディスプレイと高精細な画面を備えています。
さらに、ゲームをしてお金を稼ぎ、そのお金でたまごっちにアクセサリーを買って着せ替えを楽しんだり、部屋の家具を購入して設置したりもできます。
ゲームセンター
たまごっちUniにはゲームセンターがあります。
現時点で、「レッツダンス♪」、「バーガーショップ」、「ベストショット」の3つのゲームがあります。
これらのゲームでお金を稼ぐことができ、個人的には難易度が低い「バーガーショップ」でお金を貯めるのがおすすめです。
ネット接続で広がる交流の輪
たまごっちUniはWi-Fiでネットに接続でき、見知らぬ人にハートを送ることができるなど、メタバース的な要素もあります。
インターネットに接続することで、他のたまごっちデバイスと交流したり、特別なイベントに参加したりすることも可能です。
たまシッター
昔のたまごっちは、常にお世話をしなくてはいけないイメージでしたが、TamagotchiUniには「たまシッター」というシステムがあります。これは、学校や仕事でお世話ができない時に、たまシッターにたまごっちを、預けることができる便利なシステム。
たまウォーク
たまごっちUniを持ち歩いて、20分間、実際に散歩をすることで、
アクセサリーなどの素材をゲットすることができます。
たまごっちUni本体にはジャイロが内蔵されており、本体を振るとたまごっちも歩きます。
大人でも楽しめる?リストバンドの取り外しがポイント
TamagotchiUniはデフォルトでリストバンドが付いていますが、大人がこれをつけて出歩くのは少し難しいかもしれません。
デジモットは、リストバンドを取り外して使用しています。
ポケットやバッグに入れて持ち歩いています。
アクセサリー
Tamagotchi Uniを落として傷が付く可能性があるので、猫型シリコンケースとTamagotchi Uni (たまごっちユニ) 用 保護フィルムを購入しました。
猫型のケースがカワイイですね。
裏面はこんな感じで、猫の顔があります。
ストラップ部分とUSB部分にはちゃんと穴があいています。
まとめ
数日使用した感想としまして、ハマるまでとは行かないまでも、なんやかんやで世話をしてしまっています。
Xを見る時間が、たまごっちの世話を見る時間にとって代わっているようです。
たまごっちが、うんちをしていると、やれやれと言いながら掃除をするのが楽しい。
たまごっちは、成長期によって違いますが、大体、朝7時に起き、夜9時に就寝します。
負担にならず適度な距離で付き合えるたまごっちUniは、今では癒しの存在になっています。
たまごっちの懐かしさを感じつつ、最新技術でより豊かな体験ができるたまごっちUni。
かつてのたまごっちファンも、初めての方も楽しめる一台です。