目次
薄くて軽い折り畳めるワイヤレスキーボードを求めて。
今回購入したのは、こちらのjelly combっていうメーカーのキーボードです。
iPadのキーボード用に折りたたみ式のものが欲しくてこちらを選びました。
折りたたみ式で薄型でめちゃくちゃ軽いです。
ハの字に開いたエルゴノミクスキーボードで体に負担が少なくタイピングが楽にできます。
ジェリーコンブって読むのかな
箱の中にはは不思議な形のリーフレットが入っていました。
リーフレットを開くと、クラゲのようなイラストがありました。
おそらくリーフレット自体もクラゲを形取ったものでしょうか?
あとはマニュアルがはいっていました。
充電用のMicro USBケーブルが付属しています。
こちらが、Buluetoothキーボード本体です。
キーボードの真ん中に隙間があり、左右が上に上がっているのが特徴で、腕が開いた状態でタイピングできます。
外側の表面の素材はザラッとした感じで滑りずらくなっています。
キーボードを半分に折ると磁石でくっつくようになっています。
側面には、充電用のMicro USBの差込口があります。
ほんとに薄くて軽いのでびっくりしました。
常にカバンに忍ばせておいてもいいですね、
重さは13.7gでした。
Bluetoothキーボードのセットアップ
まず最初にBluetoothのペアリングをしないといけません。
このキーボードは、ペアリング専用ボタンがなく、FnキーとTキーを同時押しでペアリングします。
iPad proでBluetooth 3.0 keyboardと表示されますので接続します。
これでキーボードとペアリングされました。
Jelly combキーボードの使用感
エルゴノミクスキーボードは初めて使いましたが、すごく楽です。
正直キーボードがちょっと開いているだけでこんなに打ちやすいとは知りませんでした。
タイピングするのが楽しくなります。
また、体への疲労軽減や作業効率化された作りになっていて
腕を開いた状態でタイピングできるので肩こりも軽減されるかもしれません。
キーボードの打鍵音は、強くタイピングしてもほとんどしませんでした。
こういうエルゴノミクスキーボードは、フルサイズの大きいキーボードではよく見られますが、こういうスマホやタブレット端末向けのキーボードでは珍しいのかと思います。
このキーボードは、windows、iOS、Android対応しています。
よく使うショートカットコマンドのコピーペーストは、
iOSでは、Winキーがcommandになります。
ですので、コピーコマンドは、winキー+Cになります。ペーストコマンドはwinキー+Vになります。
このキーボードのいいところは、薄くて軽く、キーボードが半分に折れます。
電源スイッチがなく、電源を切る時はスマートで、キーボードを半分にたたむだけです。
キーボードをたたむと、ipadとの接続が切れます。
Ipadの画面にキーボードが立ち上がってきたのでbluetoothキーボードとの接続が切れたということです。
このキーボードは、ブログの記事などを書くにはもってこいだと思うので、おススメです。半分に折れ、とても軽いので、スマホで長文を書く場合などにもいいかもしれません。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ありがとうございました!