3Dマウス3DconnexionのSpaceMouse Wirelessを購入

今回、初めての3Dマウスを購入しましたので、設定方法や使い方などを紹介したいと思います。

3Dマウスといえば、ほぼ3Dconnexion社の製品しか検索にヒットしなかったので、こちらの製品を購入しました。

3Dマウスといっても色んなラインナップがありましたが、その中でも、SpaceMouse Wirelessを選びました。

使用用途は、unityとblender、3Dcoatで使用しようと思います。現在、199個のアプリケーションに対応しているようです。
OSは、Windows、Mac、Linuxに対応しています。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

3Dマウスの特徴は、コントローラキャップを押したり、引いたり、ひねったり、傾けたりするだけで、簡単に且つ直感的に3D図面をパン、ズーム、回転させることができ、3Dのアプリケーションで視点移動がスムーズにできるものです。

unity、UnrealEngine、Blender、3dcoatで使いたいと思います。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

早速開封。付属品は、本体とマウスケース、USBレシーバー、MicroUSBケーブルです。
本体下部は、金属でできており重量感があります、マウスとしては、高級感がある印象。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

接続がmicro USBなのは少し残念、USBレシーバーが同梱されており、PCとワイヤレスで接続することができます。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

電源をONにすると青く光ります。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

手に持った感想はお…重い。
ある程度重量がないとマウス自体が動いちゃうから仕方ないのだろう。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

重量を量ってみると443gでした。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

目次

使用方法

使用するにはまず、ドライバのダウンロードをします。

Blenderのおすすめ設定

Edit > Preference

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

Inputの中から、NDOFの設定をします。
下記画像の設定が使いやすかったので参考にしてください。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

マウスの左側のボタンをクリックすると設定ウィンドウが表示されます。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

ウィンドウが立ち上がります。
blenderのアプリをアクティブにしている

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

詳細設定で、各方向の速度也方向を設定することができます。
私は逆向きの方がしっくりくるので、全て逆向きにしました。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

Unityでの設定

Unityで3Dconnexionを使うためにプラグインをインストールします。

Window > Package Managerを選びます

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

Packages: In Projectを選びます。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

In Project からAdd package from disk….を選びます。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

3Dconnexion > 3DxWare > 3DxUnity3D > src >package.jsonを選択してインストールします。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

Package Managerに3DxUnity3Dがインストールされているのがわかります。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

Unreal Engine

Unreal Engineのバージョンは、4.27を使います。

3Dconnexionアプリの中のプラグインをUnrealEngineのプラグインフォルダに入れます。

3Dconnexion > 3DxWare > 3DxUnreal > Plugins > TDxUnrealEditor

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

この、TDxUnrealEditorフォルダをコピペで、UnrealEngineのプラグインフォルダにいれます。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

UnrealEngineの下記画像のPluginsTDxUnrealEditorフォルダを入れます。

Epic Games > UE_4.27 > Engine > Pluginsの中です。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

3Dconnexionを使うにあたって注意点!
Clusterワールドクリエイターの方は注意が必要かも!

メタバースプラットフォームのclusterでの問題

PC版clusterアプリを立ち上げると、なぜか、勝手に左上の方に走っていきますw


3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

解決方法は、3Dconnexion Homeの設定ウィンドウを立ち上げておき、勝手に走り出したら設定ウィンドウをクリックしてアクティブにします。そしいて、clusterのアプリに戻ると走るのが停止されます。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

インストールした状態ではスタートアップアプリに登録されていますので、起動しないように、3DxService.exeを右クリックし、無効にしました。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

そもそも3Dconnexion関連のアプリを立ち上げないのも解決策の一つです。
これで、Clusterで遊ぶときは3Dconnexionのアプリを立ち上げずに遊ぶと、勝手に走り出すことはありません。
clusterで遊ぶときは、バックグラウンドプロセスを終了しておくのも手です。

3Dマウス 3Dconnexion SpaceMouse Wireless

 

UnityでPlayボタンで勝手に動き出す。

Clusterのワールドを作っていて、動作確認で、再生ボタンを押すと同じように左上に走り出す問題がありました。
原因はよくわかりませんが、UnrealEngineでは、再生ボタンを押してもこの症状が見られなかったので、UnityにCluster Creator Kitをインストールしてからなので、もしかしたらこれが原因かもしれません。

unityでは、3Dconnexionアプリを停止するわけにはいきませんので、3Dconnexionのウィンドウを立ち上げて、アクティブにして、unityに戻る方法をとっています。

タスクマネージャーのプロセスの3Dconnexion関連のアプリを停止すると、勝手に動き出さなくなりましたが、当然ながら3Dconnexion のマウスが使えなくなります。

Unityの場合も、3Dconnexion Homeの設定ウィンドウを立ち上げて置き、走り出したら一度、3Dconnexion Homeの設定ウィンドウをアクティブにしてUnityに戻ると、勝手に動きだすのが治ります。

Clusterを使わない方、Unityで、Clusterのワールドを作らない方は全く問題ないと思いますので、3Dソフトで視点を自由に操作できる体験は便利だと思いますのでよかったら試してみてください。