M1 Mac Book Airで初めてVlog編集がBlog感覚で編集できるようになった

今回紹介するのはAppleが設計したチップが初めてMacに搭載されることになったMacBook Airを購入しました。

なぜM1 Mac Book Airを購入したかと言いますと、
率直にM1 Macの評判がすごくいいので、思わず買ってしまいました。
4、5年ぶりのMacの回帰です。

構成はメモリ16GB、SSDは512GBにしました。
SSDは1TBと迷いましたが外付けSSDを買って512GBにしました。

M1 MacBook Air Mac アップル
触った感じは、かつてのPowerPCからIntelPCに移行した時ほどの不具合?もなく、普通にIntelベースのアプリも動来ます。

M1Macを触って率直な感想は全然熱くならないことです。
今までのノートPCはキーボードの上側が凄く熱くなっていました。
しかし、M1Macは普通の作業(IllustratorやInDesign)程度なら冷たいままで、動画編集ではほんのり暖かくなるぐらいです。

M1 MacBook Air Mac アップル

目次

Macを電源に繋がなくても高いパフォーマンス

ゲーミングノートPCを使っていたときは、必ずACアダプターを電源に繋いでいました。
PCを電源に繋ぐのと繋がないのでは、パフォーマンスが全然違うためです。

しかし、M1Mac では、ACアダプターに繋いでも繋がなくても、パフォーマンスに違いがないのは素直に凄い。

コンセントに繋がなくても動画編集できる素晴らしさ

動画編集ソフトのDavinci Resolveを使って4K動画を編集していてもバッテリー100%から1、2時間作業してもバッテリーが無くなることがありませんでした。
動画編集がBlogを書く感覚でできるのは素晴らしい

カフェで席を選ばずに座れる幸せ

今まで、ゲーミングPCを使用していましたが、コンセントのない席やカフェでは選択肢から外れていました。しかし、M1 MacBook Airでは、そんなことは気にせずにこのように、コンセントのないテーブルでも、安心して動画編集をすることができます。

M1 MacBook Air マック アップル arm

電源コンセントがない場所で、どうしてもバッテリーが心配なら私は、
cheero(チーロ)のPower Plus5 10000mAhのバッテリーを持ち歩いています。

cheero(チーロ)のPower Plus5 10000mAhは、小さくて、バッテリー残量をデジタルで数字表記してくれるので、よく使っています。

そのほかにも、しばらくWindowsを使っていた私の感想は、
MacはAdobeのソフトのInDesignやIllustratorをこのM1Macで触ると、操作がめちゃくちゃ早いです。

キビキビ動きます。
特にWidnows版のInDesignはGPUパフォーマンスが使えないのでInDesignを触るならMacが正解ですね。

 

M1 MacBook Airに3Dのソフトウェアをインストールしてみた

Unreal Engine4をインストール

ue4をインストールして起動はできましたが、「シェーダーコンパイル中」が一向に終わる気配がないので、M1MacBook Airで使用するのは難しいのではないかと思いました。

アンリアルエンジン UnrealEngine4

Unityをインストール

少し触った感じですが、普通に使えそうです。

3DCoatをインストール

少しペイントをしてみましたが、意外と快適に使えてビックリしています。

3dcoat M1 MacBook Air

ちなみに、今までWindows版を購入して使ってましたが、違うOSを追加する場合は、製品を買うよりお安く買うことができます。

3dcoat

Blender

Blenderをインストールしました。
快適に使えました。

blender m1 macbook air

zbrushをインストール

zbushも普通に使うことができました。

zbrush M1 MacBook Air

さて、M1Macを軽く触った感じですが、気づいたことがあれば引き続き記事にしたいと思います。

最後までごらんいただきありがとうございました!